v2.3.4
ブログトップ
TRPGプレイヤーのための確率統計
確率・統計をTRPGプレイヤー向けに全6回でふわっと解説! 読みやすさ第一で書かれてるからサクッと読めちゃう! なのに今日から役立つ知識がたくさん手に入るかも!
第1回:なぜ今回もファンブル!?
またファンブル? 運の偏りには理由がある! TRPGあるあるを確率で解決。数学苦手でも大丈夫! 楽しく学べる実用的な確率講座スタート♪
第2回:2d6と1d12は何が違う?
2d6と1d12、最大値同じなのになんか違う!? 期待値・分布・成功率を比較してスッキリ解決! 複数ダイスの謎を理解してTRPG上達しちゃおう!!
第3回:対抗判定を徹底調査!
対抗判定で勝てる確率って? CoC・シノビガミ・エモクロア等の勝率を実例で計算! 判定方法の違いによる特色も分かって対戦がもっと楽しくなるよ♪
第4回:補正値が与える影響
補正値ってどのくらい効くの? 2d6+修正の威力、CoCボーナスダイスの実力を数字で検証! 戦略的な判断ができるようになっちゃう!!
第5回:10%を10回振ったら出る?
10%×10回=絶対成功は間違い!? セッション出目の運を科学的に判定する方法教えちゃう!! 正規化スコア・信頼区間で客観的に分析しよう!!
第6回:ツールを使いこなせ!
ダイススペック使いこなし術! 期待値計算・ダイスロール・ログ解析・ココフォリア連携まで全部紹介! これでTRPGがもっと楽しくなる♪